父、岐阜市の家を売るの画像

父、岐阜市の家を売る

不動産売却

『冷静と感情の間で』


 六月の終わり、庭の紫陽花が色づく頃、私は実家の門をくぐった。

築五十年を超える木造住宅。かつて祖父が建て、父が引き継いだ家。風が吹けば軋む音を立て、雨が降れば屋根の一部がにじむ。けれども、私にとっては「家」だった。

弁護士という仕事は、ときに「情」を切り離す必要がある。依頼者のために、冷静に、迅速に、法的な判断を下す。それが私の信条だった。

けれど、父の家を売る——そのことを考えるときだけは、どうしても胸の奥がざわついた。

兄から電話が来たのは、六月の終わりだった。

「父さん、やっぱりちょっとおかしいよ。鍵を冷蔵庫に入れてたり、話も噛み合わないことが増えた」

私は静かに返した。

「まだ認知症の診断はされてないんでしょ?」

「でも、明らかに前と違う。今のうちに、家のこと決めておかないと、後で大変になる」

私はうなずいた。兄が言うように、法律的にも倫理的にも、いま決断することが最も穏当だった。

——もし父が認知症と診断されれば、不動産は本人の判断では処分できなくなる。家庭裁判所に申し立てをして、成年後見人を選任してもらう。時間も労力もかかるし、自由も効かない。

けれど、父にそれを納得させるのは、至難の業だった。


私は一度だけ、父にそう話しかけたことがある。

「お父さん。最近、物忘れが多いでしょ? 心配なの。家のこと、どうするか決めておいたほうがいい」

「お前までそんなことを言うのか」

父は不機嫌そうに言い放った。まるで、自分の尊厳を否定されたかのように。

私の心は、そこで揺れた。

私は幼い頃、父に何かを頼んで断られた記憶が、ひどく少ない。言いなりだったわけではない。ただ、父は「娘には弱い」と自認していた。母が亡くなった日でさえ、私を気遣っていた。——「お前がしっかりしてくれて、助かる」と。

だから私は、泣かなかった。父を泣かせないために。

でも、今、私は彼に「老い」を突きつけようとしている。家を売るという決断を迫る。それがどれほど酷なことか、分かっていた。


兄は、感情的だった。父に正面から「家を売れ」と言ったと聞いたとき、私は思わずため息をついた。

「父さんには、誇りがあるのよ。あの家は、人生の証なの」

「それは分かってる。でも、俺たちは現実を見なきゃならない」

兄の言い分も、もちろん正しい。彼は毎週のように実家に通い、父の世話をしてくれていた。私より、ずっと父に寄り添っている。それがわかっていたから、私は彼に責めるような口調は使わなかった。

けれど、私には私のやり方があった。


私は加藤さん——父の旧友に電話をした。

「お父さん、あの人の言葉なら耳を傾けるかもしれません。昔から、尊敬してるから」

加藤さんは快く引き受けてくれた。そして数日後、兄からメッセージが届いた。

「父さんが、マンションのこと聞いてきた」

私は静かにスマートフォンを置いた。

やはり、他人の言葉の方が、親を動かすことがある。それは少しだけ寂しく、けれど確かに希望でもあった。


八月、父は家を手放した。

兄と一緒に不動産会社に通い、査定を受け、買い手と条件をすり合わせた。最終的な契約の場には、私も同席した。

父は少し照れくさそうに言った。

「こんなふうになるとは思わなかったな。もっと、最後まで住むつもりだったよ」

私は答えた。

「その決断をしてくれたお父さんが、すごいと思う」

本心だった。


秋、父は新しいマンションに越した。

最上階の角部屋。南向きのリビングには陽が入り、緑もよく見えた。

「いいとこだな」と父は言い、釣り具を並べた。

私はふと尋ねた。

「寂しくない?」

父はしばらく考えてから、こう言った。

「寂しいのは、家じゃなくて、思い出だ。でもな、それは胸の中にある。どこに住んでも、消えはしないよ」

私は静かにうなずいた。

あの日、母が息を引き取った寝室。父と私が最後に話した居間。祖父が植えた柿の木。それらは、もう手放した。でも、父の言うように、「思い出」は残った。

そして、もう一つ、残せたものがある。

それは、「兄妹の関係」だった。


法と感情の間で揺れる日々だった。けれど、父がまだ父であるうちに、私たちは家族として、大事な決断を下せたと思う。

それはきっと、母が望んでいた形だったのかもしれない。





岐阜県を中心にお隣の名古屋でも不動産売却・購入なら共栄住宅にお任せください!


どんな物件でもご相談ください!!



この記事の執筆者

このブログの担当者 高橋

♢不動産キャリア:22年

♢保有資格:宅地建物取引士

♢お客様にとって最適な物件を提案し、安心して取引ができるよう、常に信頼と誠実を大切にしたサービスを提供しています。

岐阜県全域・愛知県尾張地区で不動産情報の提供や売却・相続のご相談も承っています。ご希望の方には、おすすめの物件をご紹介いたします。

”不動産売却”おすすめ記事

  • リースバックで起きやすいトラブルとは?デメリットや注意点も詳しく解説の画像

    リースバックで起きやすいトラブルとは?デメリットや注意点も詳しく解説

    不動産売却

  • 共有不動産の売却で悩んでいませんか 売却時の注意点や流れを解説の画像

    共有不動産の売却で悩んでいませんか 売却時の注意点や流れを解説

    不動産売却

  • 各務原市の空家まるごと買取が解決策!空家問題の解決法を解説の画像

    各務原市の空家まるごと買取が解決策!空家問題の解決法を解説

    不動産売却

  • 岐阜市の空家処分はお任せください!空家まるごと買取のメリットを解説の画像

    岐阜市の空家処分はお任せください!空家まるごと買取のメリットを解説

    不動産売却

  • マンション売却のタイミングはいつが最適?重要なポイントをご紹介の画像

    マンション売却のタイミングはいつが最適?重要なポイントをご紹介

    不動産売却

  • アパート売却時の注意点とは?売却プロセスを解説の画像

    アパート売却時の注意点とは?売却プロセスを解説

    不動産売却

もっと見る